26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大網白里市議会 2022-11-17 11月17日-03号

また、プラスチック製品石油製品が多く、気候変動問題への対応、脱炭素社会実現のためにも、将来的にも素材の転換を進めることが求められています。さらに、中国においてプラスチック廃棄物輸入規制強化されており、国内でのプラスチック循環が必要になっております。 こうした中で今年4月、プラスチック資源循環促進法が施行となりました。これは、従来の我が国の大量消費大量生産に歯止めをかける。

君津市議会 2022-03-08 03月08日-04号

新型コロナウイルス感染対策地域経済活動の両立、脱炭素社会実現に向けた取組防災減災国土強靱化推進に対する予算配分とそのウエートはどうなのか、そのウエート感をお聞かせいただきたいと思います。 結びにあたり、申し述べさせていただきます。 全職員の皆様、ここにおられる執行部皆様日常の業務を、新年度を迎えるにあたり見つめ直してみてはいかがでしょうか。

館山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

来年度以降に向けても脱炭素社会実現に向けた様々な施策検討し、順次実行していきたいと考えています。 大きな第2は、教育長から答弁いたします。 次に、大きな第3、不妊専門相談窓口についてですが、不妊治療相談については現状では保健師相談を受け、千葉県が実施している不妊に関する相談の御案内をしています。

木更津市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第4号) 本文

炭素社会実現のために、木更津市議会において、特別委員会がつくられると伺っております。まずは、この中古車の陸送問題に取り組んでいただきたいと思います。  質問を続けさせていただきます。  6月現在、本市世帯数は、本市のホームページで確認したところ、6万2,059でありました。自主防災組織の定めた目標、千葉県平均まで上げるには、あと1万1,000世帯分必要であるとのお答えでございました。

千葉市議会 2016-03-17 平成28年第1回定例会(第9日目) 本文 開催日: 2016-03-17

次に、低炭素社会実現に向けての取り組みについて申し上げます。  公明党市議団として要望してまいりました再生可能エネルギー導入推進については、引き続き再エネ・省エネ設備等設置費助成が行われるとともに、新たに水素エネルギーの活用に向けて燃料電池自動車導入が進められます。

千葉市議会 2015-10-01 平成27年第3回定例会(第10日目) 本文 開催日: 2015-10-01

また、低炭素社会実現への取り組みにおいては、会派として提案したリース方式を活用する形で、道路照明灯や、全区役所の室内灯におけるLED化が進み、評価をしております。航空機騒音問題については、羽田空港の機能強化に伴い、さらなる影響の拡大が懸念されます。引き続き住民目線に立った対応を求めます。  

千葉市議会 2015-03-05 平成27年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2015-03-05

その結果、財政健全化行政改革への取り組みを進める一方で、国の補正予算を活用し、2月補正と連動した予算編成とし、防災減災対策強化プレミアムつき商品券など地域経済活性化、低炭素社会実現に向けた防犯街灯LED化都市アイデンティティー確立に向けた戦略プランの策定、千葉駅周辺や海辺の活性化に向けた今後の具体的方策検討など、将来を見据えた特徴のあるまちづくりへの取り組みが実施されること。

いすみ市議会 2012-12-11 12月11日-02号

炭素社会実現のために役立つわけです。それから、紫外線が少ないので虫が寄りつきにくいという効果が実際にあるわけです。ですから、ぜひ検討をお願いできればと思います。 

四街道市議会 2011-03-11 03月11日-04号

地球温暖化防止等環境保全や低炭素社会実現の目玉として、太陽光発電システム設置助成がやっと当市で予算化されました。設置促進を図っていただきたいと思います。そこで、住宅用太陽光発電システム設置費用の一部を助成するとありますが、その詳細について伺います。  ロ、ゆとりと安全を実感できるまち防災・安全について、体験型防災訓練の実施とあります。

船橋市議会 2010-03-05 平成22年第1回定例会−03月05日-02号

また、22年度はグリーンニューディール基金が8780万円で創設され、地球温暖化対策のさまざまな事業基金を活用して行われるようですが、本市日常生活の身近なことから始めることのできる低炭素社会実現のための計画をつくり、市民だれもが参加する必要があると思いますが、市の計画をお教えください。  

船橋市議会 2010-03-05 平成22年第1回定例会−03月05日-02号

また、22年度はグリーンニューディール基金が8780万円で創設され、地球温暖化対策のさまざまな事業基金を活用して行われるようですが、本市日常生活の身近なことから始めることのできる低炭素社会実現のための計画をつくり、市民だれもが参加する必要があると思いますが、市の計画をお教えください。  

館山市議会 2010-03-03 03月03日-03号

戦後の改革は、貧困、食糧不足、格差の重圧で余儀なく実施された経緯もありますが、半世紀後、現在安心、安全の欠落、高齢化自給率の低下、低炭素社会実現に向け、農政が大転換を余儀なくされております。4月より実施されようとしています、我がまち館山において、日本一住みやすいまちに向かって、1次産業へのてこ入れは避けて通れない重要な課題一つであると思います。

野田市議会 2009-12-10 12月10日-03号

それでは、二酸化炭素削減につきまして、実は1週間前の朝日新聞の朝刊ですが、大きく取り上げられておりまして、低炭素社会実現そしてCO225%削減へのチャレンジというようなことで太陽光発電利用というようなことで、新聞皆様もごらんになったかと思いますが、その中で国連の環境計画・金融の特別顧問をなされている末吉竹二郎さんという人の書かれている記事ですが、ちょっとその中から抜粋しまして読み上げてみたいと思

佐倉市議会 2009-12-08 平成21年11月定例会-12月08日-03号

通告に従いまして、1、地域活性化施策について、2、低炭素社会実現に向けた取り組みについて、3、青少年健全育成について、順次質問いたします。  1、地域活性化施策について伺います。いまだ地域経済の落ち込みは、生活実感として回復を感じることができません。要望から2年余りを経て今議会に提出された産業振興条例実効性のあるものかどうか問われるところであります。まず、商業活性化施策について伺います。

佐倉市議会 2009-12-07 平成21年11月定例会-12月07日-02号

      │ ③情報デジタル化他               │        │ ├──┼──────┼──────────────────────────┼────────┤ │10│岡村 芳樹  │1.地域活性化施策について             │市長関係部長 │ │一括│      │ ①農業商業・観光・イベント等          │        │ │  │      │2.低炭素社会実現

  • 1
  • 2